ジョブキタ最新号を入手。
先週号も購入して、何度も何度も読み返し、わかったことは、
応募にはファーストインプレッションが大切だということ。
購入後初めて見る時、気になる求人情報があれば、
そのページの端を内側に折って、わかりやすくしておきます。
先週は、3件程あったのだけど、結局応募したのは1件。
あとの2件は、いろいろと考えてしまって、結局応募出来なかった。
それを解消すべく。
今週は、同じように初めて見る時、気になった求人情報のページを
内側に折って行き、それ全てに応募してみようということです。
きっと、初見で引っかかるということは、何かあるはずだ、と。
なんというか、運とかではなく、希望というか、
働きたい、ここでなら頑張りたい、って思える何か、というか。
たぶん、それを信じていいと思う。そんなかんじで今週は2件。
まだ読み返してないので、増える可能性はあるけれど。
ひとまず、その2件に応募しようと決め、早速書類の準備。
郵送の方はほぼ完成。もう1件は持参なので、明日に持ち越し。
それにしても、書類準備にもなかなか時間がかかります。
一応1度応募済みなので、大枠は出来ている状態ではあるものの、
それでも、1からすべて書き始めると、数時間はかかる。
むしろ、そんなにかけないで数分で完成させたら、
それはそれで応募先に申し訳ない気持ちになる気がするけれど。
そんなわけで、なかなかぽんぽんぽんっっと進まない。
明日は仕事帰りにタウンワークをもらってきます。
あっ。
今日は、送付用封筒の住所、〇〇区の”区”を”匹”に間違えました。
下書きもしていたのに!ペン書きする前に見直したのに!!
なのに間違えました。下書きの時点で間違えていたようで。
ペンで書いて、あれっ?と違和感を感じ、よく見ると、
「これ”匹”じゃん!!」と。我ながら脱力・失笑。
今まで一度も間違えずに来ていたので、
「あああああああ・・・・・・」とやるせない気持ちになりました。
まぁ、履歴書の最後の最後で間違うよりかはましだろう!と
自分で自分を励ましつつ。・・・負けない!
PR