忍者ブログ

世界はきっと素晴らしい。

大卒もうすぐ3年目、現フリーターの就活の日々。

[PR]

2025/05/22(Thu)16:15

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

シャッターを下ろす瞬間:2日目

2009/01/30(Fri)00:00

ついにコンビニの営業最終日。
出勤した頃にはすでにコピー機が撤去され、
ATMも使用できない状態になっていました。
品物も、全体の2~3割ほどが残っているくらいで、あとはガラガラ。
棚には閉店後に使うらしい空の段ボールが置かれていました。
お客様も少なくて、レジを打ったのは
20~30人くらいなのではないかと思う。

閉店1時間前には一足先に女の子が退勤して帰って行き。
それからは、FC2人がうろうろして、
深夜勤務2人が返本の整理をしている中、一人でレジにつき。

そして刻々と迫ってくる閉店時間。

数分前になって、ひとり、ふたりとお客様が入ってきて。
閉店時間を少し過ぎた時刻に、FCと店長がブラインドを閉めはじめ、
それを察したのか、お客様もさくさくと買い物を済ませて行かれ。
店内が空になったところで、出入り口のシャッターが下ろされました。

店長「終わったぞーー」と一言。

私の勤務時間がそこまでだったので、
廃棄品を数品頂き、ネームを返して、
この日までの半端な給料を手渡しで受け取り、最後の退勤登録。
帰りは表の出入り口からは出られないので、裏口から。
一応お世話になった店長に、大したものではないけどお菓子を贈り、
ちょこっと話して、店を跡にしました。

もっと、ちょっと感動するかと思ったけど、案外平気だった。
むしろ笑顔。本当に閉店したんだなーというかんじ。
あとは、これから本当にどうしよう、というかんじ。
かえって少しお酒を飲みました。
お疲れ&これから頑張ろうという意味で。

ちなみに、昨日、コールセンターを勧めてくれた常連さんは
この日は来店されませんでした。笑
やっぱり期待してなくてよかった。

そんなこの日も、ひたすら求人情報をチェック。
あとジョブカードをダウンロード。ブログの整備。
PR

No.5|日々Comment(0)Trackback

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字