忍者ブログ

世界はきっと素晴らしい。

大卒もうすぐ3年目、現フリーターの就活の日々。

[PR]

2025/05/23(Fri)04:24

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

証明写真と書類作り:12日目

2009/02/09(Mon)22:58

今日は仕事を終えて一旦帰宅したのち、
履歴書用の証明写真を撮影して頂くため、札幌駅の方に出かけてきました。
バシッと約2年ぶりのスーツを来て、ビシッとメイクも施して。

いやぁー緊張したーー。

写真撮影だけで緊張してどうすんだ!って感じですが。
スーツで、しかもメイクをして街を歩くことに慣れていない私は、
「私、変じゃないかな」ということばかりが気にかかり、
地下鉄内でも街頭でも、人の視線が気になって仕方ない!

や、誰も君のことなんて気にしてないって。
自意識過剰だって。というのは重々承知しています。
それでも気になるものは気になる。
あーー穴があったら入りたい。マスクがあればしてもいい。
そんなかんじで、心理状態がぐらぐらしつつ、無事撮影。
本当はジョブカフェにも寄って来ようと思っていたのだけど、
今のところ行く必要性が無いので、今日は中止。

かわりに、と言ってはなんだけど、
帰宅してから、本番用の書類作りに励んでいました。
履歴書があと消しゴムをかけるだけ、
職務経歴書は印刷するだけ、の状態になるまで数時間。
あとは、カバーレターと封書の宛名書き。
最後に、郵送することを電話させていただいて、
郵便局へ行くだけ。・・・まだ色々結構ある。

ああああ・・・ついに明日、電話をかけます。緊張する!!!
けど、いきなり書類審査が通るわけがない。
もし運よく面接していただく機会に恵まれたとしても、
それこそいきなり決まるわけがない。
そんな気持ちで、頑張ろうと思います。
明日、ちゃんと送ることができたら、
また次の準備を行わねば。
PR

No.16|日々Comment(0)Trackback

どうしようもない:11日目

2009/02/08(Sun)21:03

土日が丸々休みなのが久し振りで、
時間の使い方がわからずあたふたしていたら、
あっという間に終わって行ってしまいました。

あぁ、仕事がしたい(切実)。

一応、辛うじて清掃の仕事は続けているものの、
一日3~4時間程度だし、だいたい土日は休みだし、
時間を持て余してしまう。
働きたい意欲だけはあるつもりなのだけど、
電話をかけたり、面接に行ったりということがなかなかできない。
どうしても、初めての場所へ行く勇気と、
初めて会う人とのコミュニケーションと、不採用時の恐怖と、
そんなことを考えると、一歩踏み出せない。
一度応募して、すぐ採用なんてあるわけないから、
数をこなさないと、とは思うのだけど。

そんな今日は特に何もできず・・・。
ジョブキタだけ買ってきて、求人情報だけみてました。
あぁぁ・・・だめだーー。このダメ人間が!!

No.15|日々Comment(0)Trackback

私たちは若いんだよ:10日目

2009/02/08(Sun)00:38

タイトルは、昨日会った、学生時代の友人が言った一言。
そうだよ私たちは若いんだよ。まだ大丈夫だよ。
そうやって、お互い元気づけて。妙に勇気が出たんだよな。
そう、きっと何かやり始めるのに遅すぎるなんてことはない。
そう思わないと、くじけそうなので。信じて頑張ろうと。

そんなわけで。

引き続き職務経歴書作り。
きっと悩み続けているのは、いきなり完成形を作ろうとしたからだと気付き、
ひとまず、今までの職歴・経験したこと・工夫したことなんかを
ノートに書きだしてみることに。思い浮かんだことをどんどん書いたので、
結構な分量になりまして。あとは、これをうまくまとめればいいかんじかも。
これからは、希望する企業に合わせて、自己PRや希望動機を書かねば。
今度の月曜日のジョブキタとタウンワークと、
あとハローワークの求人情報で絞って行かねばと思っています。

あれだね、日曜日が丸一日空いているので、
ジョブカフェへ行こうと思っていたのだけど、休みなんだね!!
うっかりしてた。そんなわけで予定がまるまる空いてしまったので、
職務経歴書と履歴書の作成に努めようと思います。
月曜日に証明写真取りに行こうかな。行けたら行きたい。

今日は、コンビニのお疲れさん会その2、でした。
今日は夕方勤務が中心。若い子ばかりだったけど楽しかった。
しっかり話したことなかったから、いろいろ聞けて良かったし。
なんかやっぱり同じようなこと思ってるんだなぁーって思ったり。

そうそう!!
そこで、日中勤務の方の旦那さんと誕生日が同じだということが判明!!
すごい偶然!私今まで同じ誕生日の人と会ったことが無かったもん。
びっくり。一生忘れない気がする。
つづきはこちら

No.14|日々Comment(0)Trackback

初詣:9日目

2009/02/07(Sat)10:15

投稿日は変わっちゃいましたが、9日目(昨日)の事です。

友人とご飯を食べるため、札幌中心部へ出てきました。
週末で雪まつり真っ只中ということで、大通はわりと混雑。
雪は降るわ、寒いわですごい悪天候の中、
せっかく大通へ出るのだからと、初詣のため神社へ寄り道。
おみくじは末吉でした。去年もそんな感じだった気がする。
吉だったか、小吉だったか。印象に残っていることは、
転居はしないで残るが吉、健康は悪くなるものちに回復、
縁談は長くかかるがよい、そんなかんじだったかなぁ。
悩み事は相談した方が良い方へ向う、とかそんなことも書いてあった。
あ、あと方角は南が吉。うむぅ・・・。

・・・ともかく、初詣に行っていなくて、もやもやしていたのが、
ようやく晴れた感じ。本当はお守りも買おうと思っていたのだけど、
悪天候のおかげで、どこで購入できるのかわからず断念!
でも大丈夫。きっと大丈夫。

時間も近づき、急いで待ち合わせ場所の札幌駅へ。
友人があまりにも変わっていて、
見つけられなかったらどうしようと思っていたのだけど、
すぐに発見!相変わらず、かわいい子だ。

2年ぶりとあって、最初はお互いすごく緊張してたけど、
ご飯食べつつ話していたら少しずつほぐれました。
お互いに今の状況とか、卒業後何してたかとか話して。
すごい楽しかった。会ってよかった。本当良かった。
そんな感じで。彼女は卒業後、私と同じくバイトしてて、
去年の秋からトリマーの学校に通っているらしい。ステキだ。
やりたいことがあるのも、それを実際やっているのも、
すごいことだと思う。犬を触ってたいだけ、とか言ってたけど、
それでもいいと思う。むしろ、そういう純粋なのがいい。
それで、資格も取って職業にできるならなおさら。
そうか、大学卒業した今でもそんな道があるんだ、と思った。
いいな、学校も。また別の思いが出てきつつ。

ま、どちらにせよ、今は仕事を見つけて稼がねば。

というわけで、帰りに履歴書を購入。就活用のA4判。
記入欄も大きいのかと思っていたけど、そうでもないんですね。
職務経歴書が書類選考を左右するという話に納得。
その職務経歴書。昨日・・・一昨日ですね、の夜、
書き始めたはいいけど、難しい!!
いかんせん正社員未経験であるし、
決まった形式が無いというのがすごく悩む。
どう書けばわかりやすか。どこまでの事を書こうか。
悩む、悩む。そんなわけでまだ未完成。

今日はお菓子の販売とかもいいな。と思ったりしつつ。
ハローワークの求人情報とにらめっこ。

No.13|日々Comment(0)Trackback

浮気:8日目

2009/02/05(Thu)22:02

髪切ってきたっっ!!

先日電話をかけたいつものところに、今日こそはと再び電話。
が。再び「今日いっぱいなんです」&「〇〇(以前切ってもらった人)は、
本日お休みをいただいておりまして・・・」とのこと!
あれ?今日から出勤じゃなかったの?
どうしたんだろう?風邪?インフルエンザ??
と、まだ一度しか会ったことのない人を心配に思いつつ。
で、明日なら予約出来るとのことだったのだけど、

もう待てない!今日切りたいの!!

ということで、「うーーーん・・・ちょっと考えてみます」と電話を切り。
それからネットとホットペッパーで新しいお店を探しました。
雰囲気とか予算とか考えると、選ぶほどでもなく数店に絞られ、
その中の”似合わせカットに定評アリ”と書かれたお店に決定。
そう、メインはカラーでもパーマでもなく、カットなのです。

ばっさり切ってもらいました。
本当はもっと、男の子くらいにしてもらおうと思っていたのだけど、
私のえりあしは短くすると広がっちゃうから、
その手前でやめておいた方がいいとのことで。
残念ながら、ある程度の長さを残してのカットとなりました。
やっぱりこの長さが限界なのね・・・と悲しく思いつつ。

今のところ、日村さんをだいぶ抑えたきのこカットというかんじです。笑
どーーうしても、ボリュームが出てしまうのだね、私の髪は。
明日の朝になってみないとなんとも言えませんが。
ま、でもこれで心機一転頑張ろうと思います。

そして、就活といえばメイク。
・・・というわけでもないとは思うのですが。
私はいい歳して普段はノーメークなので、
メイクの知識も道具もほぼ無いようなもの!
なので、最近できたばかりの噂の(?)サツドラへ買い物。
安いものばかりだけど、だいたい一通りのメイク道具を購入。
今までさぼっていた分、結構な値段になったよ。お金ないのに!
でも、これでなんとか頑張ろうと思います。

帰宅途中。
・・・
・・・
・・・履歴書買うの忘れたっっっ!!!!

なんてこったい。一番大切なものじゃん!だめじゃん!!

というわけで、いい加減やろう、やろうと思っていた職務経歴書を、
今日はこれから作ってみようと思います。
そう宣言しないとずるずるいつまでも出来ない気がするので。
考えてはいるのだけど、頭にあるのと書き起こすのとでは
たぶん違うと思うので。

そして日々求人検索。
バイトを続けて、資格取得を先に目指すべきか・・・とも考えた今日。
日によって考えがかわる。先が定まっていない証拠だ。
それでも、確実に時間だけは過ぎてゆく。動かねば。

No.12|日々Comment(0)Trackback